「バイクの日」にちなみ筆柿の里にて広報啓発活動

日時:令和7年8月13日午前11時~午後0時半まで

場所:道の駅「筆柿の里」

概要:国道23号が開通して初めて「バイクの日」を迎えることから、沿線警察署と合同でパトカー1台、白バイ2台(岡崎・蒲郡)を展示しながら、二輪車の事故防止や飲酒運転根絶などのチラシ、反射材などを配布して広報啓発活動を行った。

配布部数:400部(バイク100台、四輪300台)

参加:岡崎署(3名)、蒲郡署(2名)、豊川署(2名)、幸田町役場(2名)